
5/ 21, 22日の2日間にわたり「門司みなと祭」が開催されました。バナナの叩き売りや、ジャズバンド生演奏、栄町銀天街での総踊り、よさこいなど、観客だけでなく、出演者側も楽しむことの出来るイベントが多数。他にもフリーマーケットや海上自衛隊のミサイル艇の一般公開、三宜楼のライトアップなど、大小様々なイベントが行われていました。中でも旧サッポロビール醸造棟の一般公開(大里地区)は大変見応えがあり、たくさんの方で賑わっていました。
22日にはメインイベントの大パレード(30団体2千人参加)が行われ、大盛況のうちに幕を閉じた「門司みなと祭」
朝から夜まで、子どもから大人まで本当にたくさんの方が笑顔で楽しんでいました。
日本三大みなと祭と呼ばれる所以、そしてスケールの大きさを感じることのできた2日間となりました。